クリスマス・・・

2006年12月26日
ケーキ食ってシャンパン飲んで寝ただけ。
ロマンチックでもなんでもない・・・

あえて言うなら、東京に行った中学の友が帰ってきてたよ。
ちょっと遠出してファミマ行ったらバイトしてたよ。びっくりした。
どうでもいい話してたけど、やっぱ友達はいいね。うん。

休みだ・・・

2006年12月22日
ビバ、グウタラ生活!!
・・・とはいかないんですねえ。

宿題はあってないようなものですが、
自己分析のプリントに悩まされたり。
趣味、特技ってたいしたもんないんだよね。

趣味を列挙してみると・・・
読書(主に漫画、ライトノベル)
ゲーム(PS2、PCのフリーゲーム)
ネットサーフィン

特技は・・・
速読(ライトノベル限定なら1冊40分で読める)

・・・こんなん書けるか。
休み中に趣味と特技を見つけなければならない・・・
簡単に言ってくれますよねぇ・・・
今日宣教師の人にあったんですよ。
ちょっと回想シーン↓

マウンテンバイクにヘルメットの外人二人を発見。
俺を見つけて話しかけてくる。
外人1「スミマセーン、チョットイイデスカー?」
道に迷ってるのか?と思い応答。
俺「はい、何ですか?」
外人1「アリガトーウ!!」
いきなり握手。フレンドリーな人なのか?と思う。
外人2「神様をシンジテマスカ?」
ここで宣教師と気付く。が、握手までした手前、断りにくくてずっと聞き流す。
以下省略・・・

もらった案内の紙は彼らが去ったあと即刻ゴミ箱行き。
神を信じたごときじゃ救われません。宗教全否定かよ!!

今時の宣教師ってマウンテンバイクにヘルメットかぶって
駅前をうろちょろしてるもんなんですね・・・
その姿を見ただけで宣教師と気付く人はいるんでしょうか?
巧妙な勧誘手口です。
迷惑メールがウザイんです。
1日に70通以上きます。
しかも全部出会い系。
何これモテるホストとかかよ俺。

何で5つぐらいの出会い系に無料登録したことになってんだ。
サーバパンクしてます。
解除しても来そうだしなあ。
やっぱりメルアド変えるのが一番かな。

でもメルアドって考えると無駄に凝りますよね。
・・・あれ?俺だけ?
授業に一般常識が加わりました。

・・・
地歴公民+漢字で7割って苛めですか?
全て苦手教科なんですが。地歴は赤点経験あるし。
いやもう全然わかんね。

来週から7割以上当たらないと2時間の居残り補習らしい。
マジで勉強しないとやばい。

が、世界の地理とか歴史とかが・・・
覚悟はしとこう・・・

ステップで・・・プレーリーで・・・ツンドラで・・・?
で、それぞれどの辺にあるんだっけ(ダメだこの人)

信じてもいいのか

2006年12月2日
先日、友達に携帯のメールアドレス教えたんですよ。
そしたらその次の日から迷惑メールが大量に

下手に飲むと1日に3kg痩せて体に異常をきたすダイエット薬なんか要りません。
ていいますか、60kg未満の人は飲まないでくださいって
60kgどころか55kgもありませんが。
なぜこれが1日で5通も来るんでしょうね。
配信停止の欄は罠っぽいのでアクセスしません。
フィルターに引っかかるようにしとこう。

他にも出会い系らしきものも来ますが・・・
「一目惚れしました」
「27歳です。連絡ください」
「すいません、図々しいですよね。こちらの情報です」
「何で無視するんですか」

全員同じ人。
スパムもどんどん狡猾になってますね。
何で無視するって・・・うっとうしいんだもの。
それに27歳の人が19歳に一目惚れって。
どう考えても怪しいだろ。

これらのメールが来るようになったのが、友達にメールアドレス教えた後。
・・・変な事に使ってないだろうね?
先日小1のはとこ・・・でいいんだっけか(おい)が来たんですよ。
何でも一緒に婆ちゃんが来て連れて来たとの事。
そして今から畑仕事するけど、子供にはつまらないだろうし
(ならなぜつれてきたのか・・・)遊んでてやってとの事。
まあ暇なので承諾。トランプの相手してやりました。

そして帰るとき。
おじちゃん、またね」

・・・俺まだ19歳・・・orz
おじちゃんて・・・おじちゃ・・・
子供って・・・残酷・・・!!

今週ちょっと忙しいので更新は金〜土曜あたりまで無いかもしれません。
・・・え?今もそんな感じ?

明日から学園祭

2006年11月23日
○×クイズの看板持ち担当〜。
クイズ大会の時間は大体30分間。

うわぁ2日間のお祭りで仕事これだけかよ。

楽しんできます。
とりあえず、ほぼ強制で前売りチケット買わされた
キムチ鍋とフランクフルトは食わないと・・・
いや、キムチ鍋は大好物ですけど(辛いもの大好き)

休みに感謝・・・

2006年11月20日
なんかこう書くとおっさんみたいでいやだな・・・ 

今日は休みです。そんかわり木曜日が祝日ですが学校です。
で、何で感謝しているかといいますと、ちと昨日に戻ります。

昨日、確か10時頃
俺「風呂入るか」
入って10分後、配水管が詰まっているのか水が流れないことに気付く。
俺「あれ、流れないのか・・・ん?」
ボコボコボコ・・・
逆流してきました。
しかも茶色で臭いものまで一緒に・・・
これじゃあ入るどころじゃないし臭うので、仕方なくすぐに上がったんですが・・・

体、臭う・・・う○こ臭が漂ってるよ・・・
すぐに直してもらえましたが。
今日学校だったら・・・あ、朝風呂すればよかったのか。

腕痛い

2006年11月15日
企業説明会のための案内郵送を、なぜかうちのクラスで手伝うことになりました。
授業が半分なくなるのは良いんですが・・・
多いだろッ!!
15人で3時間で封筒小ダンボール2つ分って。
かなりアバウトだが1箱の高さ30センチ。
封筒1袋0.2mmとして・・・
30÷0.02×2=3000枚。よく終わったな・・・

まあ1人が4枚重ねて1人がさらに3枚重ねて封筒に詰め(俺はこれ)
もう1人が確認して糊付け。これが5ラインだから一時間で200枚。
1分に3〜4袋ペース・・・腕が痛いです。
封筒に入れるだけなのに引っかかりまくって自分の不器用さを省みた一日でした。

格闘25分

2006年11月11日コメント (2)
回線組み立てしてました。
ええ、弟がキレて回線バラしたので。
5時になったら貸せと言ってうんと言ったにもかかわらず、
貸せというと聞いてないといってその挙句がこれですか。

て言いますか、パソコン使えなくするならもっと効果的な方法があるのに。
ログインする際のパスワードに無茶苦茶なパスワード設定するとか。
どっかでブラクラでもとってくるとか(いや、それは不味いだろう)
所詮ハードしか勉強してない奴の、これが限界よ。
フフフフフフ・・・

受かった〜

2006年11月10日
基本情報合格しました。
シスアド落ちて早1年と半年。私は見事に乗り越えた(何

まあそれは置いといて(え
最近HDDの空きが減ってきたので、
とりあえず1年以上アクセスしてないようなファイルを削除したんですが・・・
「windowsを正しく何とかするために必要なファイルが
他のファイルに置き換えられています(以下省略)」
とか出てきます。
いやさすがに1年もアクセスしてないようなファイル
消したって平気だと思うんですけどねえ・・・
(もちろん、動作に影響が出るような部分は消してませんよ?)
現に無視したけどなんとも無いですし。
でもなんだろう、何かが置きそうな気がする・・・

また前みたいな地雷バトンをいくつかふんだ気がしますが、
地雷を華麗なステップで回避したって事でスルーします。

ネタが無い^2

2006年11月7日
さて、最近更新が滞ってたわけですが・・・
ネタが無いんです。
人生は漫画みたくいつもネタに満ちてるわけじゃないですからねぇ・・・
そして学園祭のためにクイズのネタ探しを開始。
○×に縛られてしまったので、
それにあったクイズじゃないといけないのがきついです。
引っ掛け型しか思いつかないんですが・・・
以下例題

『30階建てのビルを1階から階段で上ったところ、5分で15階に着いた。
このペースで上り続ければ、あと5分で30階に着く。○か×か?
ただし、すべての階において階段は同じ段だとする。』

・・・引っ掛けだと言ったにもかかわらず○だと思った人いませんよね?
説明略。面倒なので。

ひぐらしの鳴く頃に 語咄し編を購入しました。
ネタバレになるから多くは語りませんが、面白いです。
これ全国の読者が投稿した奴なんですよね・・・
文才ある人はいいなあ・・・。
所々に意味が分からないところがありますが・・・
何せ漫画でしか読んでないので解答の方知らんのですorz

学校再開〜

2006年11月3日
授業再開です。
今度はソフトウェア開発技術者試験受けるみたいです。
セキュアド目的ではいったんで、実はそっちが受けたいのですが
さすがに今の知識では受かる気がしませんね・・・

待ち行列理論が頭痛くなります。
あれです、行列が長くならんためには
レジを何個にすればよいかとかそういうやつです。
数学赤点経験者にはかなり相性が悪いです。
俺はこまい計算は苦手なんだよorz

今更ワードの練習が授業に加わりましたが、
高校で経験済みなんでこれがつまらない・・・
こういうときのサボりとしてネットが見たいが
ログ取られてるのでばれます。暇だ・・・
ネタは無いけど・・・と思ったら来てたよ。バトンが。
結構ずっと昔に。

『例えバトン』

◆自分を色に例えると?
錆色。なんかもう若いくせに腰痛いあたりとか。
それは色関係ないか。

◆自分を動物に例えると?
ナマケモノ・・・なにか?

◆自分をキャラに例えると?

否応無く不幸に巻き込まれる辺りがハルヒの主人公のキョン。
あれ?主人公ってキョンでいいんだよね?それともハルヒ?
うーん、いい例がこれぐらいしか見当たらない。

◆自分を食べ物に例えると?
食べ物・・・
身が無い魚。骨ばっかで食えないとこが。

◆次に回す5人を色に例えると?

回さない。バトンはもういい。
まだ来てた気がするけど、明日で。
なんともはた迷惑な地雷バトンです。
タイトルは必ず「彼氏(彼女)が出来ました♪」としなければならないバトンです。
悲しくなります。
寂しい野郎共をさらにどん底に落としてくれるすばらしいバトンです。

やりたくない人はスペース開けとくから今のうちに迂回してください。
多分内容を見なければやらなくていいんだ。多分。
「見たら」強制なんだから。多分いいんだ、それで。
正直に言うと道連れにしたいのは内緒だ!!





















《ルール》
見た人はコメントを残して自分もやる事。
絶体強制。
OK??? 足跡に証拠残ります。
地雷バトンです。
(かならず日記のタイトルを 『彼氏or彼女ができました♪』にしなければならない)

1.朝起きて最初にすることは?
すぐ飯食う。ぎりぎりまで寝てるので。

2.これだけは欠かせない日常的な事は?
コーヒー飲む。あと鉄のサプリも。

3.好きな食べ物3つ
昨日も答えましたけどね・・・
蕎麦。つゆは冷たいのに限る。
辛いもの。キムチとか大好物。
三ツ矢サイダー。なんかよく飲む。
            
4.嫌いな食べ物3つ
鯖。昔吐いて以来トラウマ。
小骨の多い魚。いちいち取るのがまどろっこしい。
ナス。自分でもなぜかわかんないけど、食えない。

5.踏まれたくない地雷は?
多すぎてもう。

6.最近1週間で嬉しかった事は?? 
無い。休みでグウタラしてただけだもの。
 
7.最近1週間で悲しかったことは??
このバトンがそれを聞くのかと。

8.今使ってるシャンプー&リンスは??
気にしてない。

9.お風呂で最初に洗うのは??
左腕

10.恋愛とは??
之無縁なり。

11.恋愛は手のひらで転がすタイプ??
無縁だってば。

12.あなたの長所は??
言うほどの長所あったか・・・?

13.あなたの短所は??
短気、卑屈、のんびり屋。

14.動物にたとえると??
熊とか狼とか言われてます。
多分狼は一匹狼の方。

15.弱点は??
耳が悪いため近くで高音を鳴らしても全く聞こえません。
ストーブの警告音とか無理。

16.寝る前にする事は??
歯を磨く。
 
17.リラックス・ストレス発散法は??
寝る。思考しなければいいのですよ!!

18.大好きな季節は??
秋。良く眠れます。
プロフィールでも書いたけど。

・・・しかしアレだ。
これしきのことを答えさせるためだけにあんな恥さらしをさせたのかと。
小一時間ぐらい問い詰めたい。
リンクした人全員「彼女or彼氏出来ました」・・・
おもしろそう(待て)  
名前のわからないバトン、だとか。

1.回す5人を最初に書いておく。
パイロニア氏が回しちゃったので渡す人があまりいません。

・はるた様
・うなぎなまず大王
・上に同じ×3
パイロニア氏に加担して
うなぎなまず氏を軽く苛めてみます。

2.お名前は?
shim改め狼星です(変えられないからこのままですが)
「おおかみぼし」だとか「おかかにぼし」とか言われますが「ろうせい」です。
まあぶっちゃけこれもそろそろ変えようかと思っているというね。

3.おいくつですか?
25日前に19になりました。

4.ご職業は?
仙台駅前で専門学生やってます。

5.ご趣味は?
最近また始めたツクール(しかしまだストーリーも出来てない)
昼寝(それは多分趣味と言わない)

6.好きな異性のタイプは?
プロフィール参照(おい)

7.特技は何?
速読。文庫ぐらいなら30分程度で。
ただし内容は半分しかわかってない(ダメじゃん)

8.資格は何か持ってますか?
C言語技術検定とか何とか言うやつの3級(基本クラス)
普通自動車運転免許(乗ってないなorz)
あとなんかショボイIT系の色々。
来月に基本情報の結果発表がありますが・・・受かってるかどーか。

9.悩みが何かありますか?
現在腰痛。大分良くはなったけど。

10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
蕎麦大好き。
鯖が嫌いです。蕎麦の麺つゆに鯖入れるなんて邪道です。
蕎麦のつゆは冷たいのに限ります。

11.あなたが愛する人へ一言!
居ません。

12.回す5人を指名すると同時にその人の自己紹介を簡単にお願いします。

はるた様
リンク数が100超えてらっしゃる人気のブロガーさんです。
そしてバトンが大好きだそうです。
・・・答えてるじゃん、コレ。

うなぎなまず氏
彼がパイロニア氏に投下したバトンは
ほぼ確実にこっちに回ってきます。
ネタが無い時はいいんですが、たまに多すぎて困ります。

上に同じ×3の人
鰻で鯰です。
・・・なんですか?

意外と長引くね

2006年10月23日
腰痛。
いや、動ける程度には直ったけど。
椅子に2時間座ったりした後はまともに立てません。
10分も横になれば大丈夫ですが、学校とかだとそうはいくまい。



いま休みでよかった。

ツッコミ所満載?

2006年10月19日
体育祭終わりました。
コレより11月までグウタラ出来ます。

で、体育祭なんですが。
まずスプーンリレーといいつつおたまでした。
やりやすいから良かったですが。
俺はアンカーだったのですが、ゴール前でピンポン玉落下したせいで
玉が先にゴールしちゃいました。残念。

で、この大会得点式(普通の大会はそうか?)だったんですが、
明らかに1つの競技が得点稼げ過ぎです。
それは長縄跳びです。
チームは7人以上(上限なし)で、回し手はチームから出す。
得点は、引っかからずに連続で飛んだ回数×飛び手の人数。

飛び手の人数に制限が無いってことは、20人で飛ぼうが無問題。
無論、それで引っかかったら意味無いですが。
最高は、8人で103回(824点)でした。
うちのチームは5人で18回(90点)・・・
差が着きすぎです。
他の競技は1位でも高々100点です。おかしいでしょ。絶対。

あと、一つ怪我というかなんと言うのかを。
後片付けでマット持ち上げたらぎっくり腰に。
しかも落とすと迷惑なのでそのまま運び続けたせいで余計悪化。
・・・無理せず一旦降ろすとかなんでしなかったんだろ。

明日は体育祭〜

2006年10月15日
明日から体育祭です。
ぶっちゃけやってられません。
最近運動してないから体鈍ってるし。
ちょいと腹出てきたし・・・
筋トレでも始めようか。

参加するのはスプーンリレー。
スプーンでピンポン玉を運ぶリレーです。
コレだけです。

・・・あれ?運動能力関係無いような・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索