精密検査・・・?
2007年5月27日聴力検査に引っかかったため精密検査を受けることに。
さっさと終わらして先方に健康診断書送らないといけないんです。
送らなかったために内定取り消しは洒落になりません。
で、学校から許可貰って学校の専属かなんかの病院で再検査〜って。
1000Hzと4000Hzだけですか?
これの何処が精密検査ですか。
500Hz超えたら60デシベル以上無いと聞こえない(後日測定)の俺には意味無いよ!!
「後日かかりつけの病院で精密検査受けてください」
・・・いや、精密検査受けるために来たはずなんだけど。
軽度難聴の判定が出ました。
ところで気になったのが、結果のグラフに−10デシベルの欄があった事。
マイナスってあれか。幻聴でも聞こえてんのか。
そんなことが気になったりならなかったり。
さっさと終わらして先方に健康診断書送らないといけないんです。
送らなかったために内定取り消しは洒落になりません。
で、学校から許可貰って学校の専属かなんかの病院で再検査〜って。
1000Hzと4000Hzだけですか?
これの何処が精密検査ですか。
500Hz超えたら60デシベル以上無いと聞こえない(後日測定)の俺には意味無いよ!!
「後日かかりつけの病院で精密検査受けてください」
・・・いや、精密検査受けるために来たはずなんだけど。
軽度難聴の判定が出ました。
ところで気になったのが、結果のグラフに−10デシベルの欄があった事。
マイナスってあれか。幻聴でも聞こえてんのか。
そんなことが気になったりならなかったり。
コメント